言語
English
日本語
このサイトはウィキマピアのデータを利用して作成されています。 ウィキマピアは、 世界中のボランティアにより制作されている、 オープンコンテントの地図プロジェクトです。 現在
32407084
件の情報が登録されており、 これは日々増え続けています。
ウィキマピアとシティガイドについて
.
東京都区部
/
コメント
ツイートする
概要
地図
コメント
写真
タグ
町/街路
東京都区部 の新着コメント
警察庁 赤坂無線中継所
,
bot (未登録)
さんのコメント, 5 年前:
警察庁 関東管区警察局 赤坂無線中継所
警察庁 聖路加無線中継所
,
bot (未登録)
さんのコメント, 5 年前:
警察庁 関東管区警察局 聖路加無線中継所
武富士会長の家
,
山‘‘‘ (未登録)
さんのコメント, 7 年前:
Volation of Privacy. Should be removed
日本橋の中央に埋め込まれている道路元標
,
捻くれた文章 (未登録)
さんのコメント, 7 年前:
「首都高速道路上下線の間にX状の交差した梁があり、梁の上には道路元標地点と記された道路元標表示がある。表示の直下の地面に写真の道路元標が埋めらている。」 まともに文章を書ける執筆者はこのサイトには居ないのか。
広島・長崎の火
,
バカの目2 (未登録)
さんのコメント, 7 年前:
執筆者の貧弱なボキャブラリーが良く解る作文ですね。
旧寛永寺五重塔(上野動物園 五重の塔)
,
バカの目2 (未登録)
さんのコメント, 7 年前:
「1645年築。幕府の実力者・土井利勝が1639年に建築して寄進しましたが、1647年に花見客の失火により消失し、その年のうちに再建した。上野東照宮の五重塔であったが、明治の神仏分離によって寛永寺の帰属となり、戦後は東京都が管理。」 碌に文章も書けないのに無理して書いたせいか、文体がバラバラです。「寄進しました」の次が「その年のうちに再建した」、最後は「東京都が管理」、恥ずかしいですね。
三井生命北千住ビル
,
バカの目2 (未登録)
さんのコメント, 7 年前:
「地上8階 地下1階 1989年12月竣工 のオフィスビル」 文章がバカっぽいです。
中野新橋駅駅舎
,
someone (未登録)
さんのコメント, 8 年前:
丸ノ内線(方南町方面の支線)
護国海防艦の碑
,
どぴゅっ太郎 (未登録)
さんのコメント, 8 年前:
碑の背後の石碑面に、旧日本海軍にて船団護衛の主力であった全海防艦の名が刻まれ、中央には丙型海防艦「海防艦第205号」の艦艇図が彫られている。 →「碑の背後の『石碑面』」って何? 「旧日本海軍『にて』」って何? 「中央」ってどこの中央? これ書いた人、日常生活でも他人と意思疎通ができなくて困ってるでしょ。
旧岩淵水門
,
履歴掘れば 出るわ出るわ 珍作文 (未登録)
さんのコメント, 8 年前:
第3版、3年前、takanome2「水門上は歩行者自転車専用橋として使用。」←普通の人なら「水門上の通路」みたいな書き方をすると思うんですけどね。引きこもりをやってて他人と会話しない生活を送っていると、そういう言葉が出てこなくなるのでしょうか。どうもこの人、管理者らしいですよ。
旧岩淵水門
,
大爆笑 (未登録)
さんのコメント, 8 年前:
幼稚な文章。まともな教育を受けていないジジイが無理して書いているというのがよくわかります。
新宿区立東戸山中学校 (廃校)
,
Hitokazu Ando
さんのコメント, 9 年前:
わたしは、いきている。
石町時の鐘
,
おい (未登録)
さんのコメント, 10 年前:
これ書いた奴、頭悪いだろ。文をまともに組み立てられてない低能。
江戸開城西郷南洲勝海舟会見之地碑
,
鷹の爪2号 (未登録)
さんのコメント, 10 年前:
「1868年3月13日から3月14日『にて』」とか「薩摩藩邸内で会談が(な)されて」とか、凄まじいな。
大田区
,
musoutensei
さんのコメント, 10 年前:
注目ポイント蒲蒲線 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%92%B2%E8%92%B2%E7%B7%9A
日本工業倶楽部会館
,
痛すぎる (未登録)
さんのコメント, 10 年前:
最後の文、「1999年8月23日、登録有形文化財として登録されたが」と「三菱信託銀行本店ビルになっている」は全く結びつきません。このような文を平気で書いてしまう執筆者の「程度」が窺い知れますね。ハハハハハ
両国国技館太鼓櫓
,
痛いです (未登録)
さんのコメント, 10 年前:
ここはどれもこれも幼稚な作文
江戸開城西郷南洲勝海舟会見之地碑
,
売虎まん (未登録)
さんのコメント, 10 年前:
文章が不自然です。これを書いた人の教養について疑ってしまいますね。
防衛省庁舎A棟
,
oozaki
さんのコメント, 10 年前:
尊皇討奸 草莽玉砕 金城湯池
横断歩道
,
解説者 (未登録)
さんのコメント, 10 年前:
一般的には「横断歩道で『あり』橋ではない」「横断歩道で『あって』橋ではない」のように書き、「ある」と「ない」という体言同士を対比させるものですが、低学齢児童の書く文では「ある」が欠落することがあります。
1
2
3
4
5
6
7
次 »
東京都区部 の新着コメント